当校の特色
進路希望に応じた学びの確保「学習コース制」
生徒一人一人の多様な進路希望に応じて、着実に学びを進めていけるカリキュラムを設定しています。
1年生〜2年生前期
全員が同じカリキュラム(時間表)で学習し、生活力や基礎学力を身に付けます。
「自立活動」は、個々の障害の状態や課題に応じて、目標を設定します。自分の長所や短所にも向き合い、うまく付き合っていく方法を学びます。
「職業(作業)」は、作業することを通して、根気強く物事にかかわる態度を育てます。また、一定時間の作業や校外での実習を通して勤労観を育てます。
「国語」「数学」「理科」「社会」「英語」については、社会生活をする上で必要な内容を中心に、基礎学力の定着を目指します。
「保健体育」「美術」「音楽」については、個々の生徒の得意なことを生かしながら、興味関心の幅を広げていきます。余暇につながる活動を行い、卒業後の健康で豊かな生活を目指します。
また、「ライフスキル」という各教科を合わせた指導を行う授業も設定し、「家庭生活」「社会生活」「職業生活」という授業を行います。
2年生後期〜
「ジョブチャレンジコース」「スタディチャレンジコース」に分かれ、進路希望に応じたコースで学習を進めます。少人数での学習にも対応します。
「ジョブチャレンジコース」
企業等への就労を目指し、作業学習や実際の職場での実習等を行います。また、社会・職業生活を送る上で必要な事柄を中心に学習します。
「スタディチャレンジコース」
専門学校等への進学を目指すことも想定し、受験に必要な内容を重点的に学習します。また、進路希望と関連する内容の体験的な学習を行います。
※当校では、高等学校の教科の単位は取得できません。専門学校等への進学については、出願・入学条件をご確認ください。
地域、有恒高等学校との連携・交流
同じ校舎で学習する有恒高等学校との交流場面を設定しています。同年代の仲間と一緒に活動し、ともに学び合う機会を作ります。
地域社会との交流を教育活動に位置付けています。地域とのつながりを大切にし、交流やふれあいを通して学ぶ機会を設定しています。